大村湾・琴海エリアでトップチヌ の巻 (2021年6月27日)
夏は大村湾。
大村湾・琴海エリアでトップチヌ
6月27日。
懲りずに大村湾は琴海エリアへと行ってまいりました。
ちなみに、自宅から時津まで、朝の空いてる時間帯で約1時間ほどかかります。
そこから更に西海市まで足を伸ばしたり、時には諫早市に突入するなんてこともありますから、一日の移動距離は相当なものになります。
おまけに帰りは毎回渋滞に巻き込まれ、行きの倍近い時間をかけて自宅へと帰る……。
わざわざそんな事しなくても、7月になれば近所でネリゴやらヤズやらが釣れるんだからそっち釣っとけば?
なんて声も聞こえてきそうですが
否!
俺の夏は大村湾のトップスズキとトップチヌなんだ!
日本人なら
お茶漬けやろッ!
そんな暑苦しい想いというか拘りというか、そういうのがあるうちは……まd
!
ルアーの後ろの水面がモコモコ盛り上がっている!
つっ、着いてる!
続けざま、二度、三度とバイト!
そして四回目で
ノッたああ(やったぜ!)
ん?
何かさっきまでアホみたいなこと長々と語ってた気がしたけど、忘れたぜ!
んで、その後もあちこち回って
スズキが出たり、チヌが出たり。
特にこの日はスズキがよく出ましたね。
毎度の如く
なかなかノらないし、ノったのも全部バレましたが……。
とまあ、そんなこんなで楽しくも暑い時間は過ぎていき
AM10:30、納竿。
15年前くらいに買って一度も使ってなかったスプラッシュクラブのクレイジー60で魚を掛けることが出来て満足でしたぁッ。
使用したベイトタックル
ロッド: クレイジー60
リール: SLX DC 70XG
ライン: JOF SUPER PE 1.5号
ルアー: DOG-X スピードスライド……オリジナルのドッグエックスより大幅にキャスタビリティーが向上しています。
日付・潮汐
6月27日 中潮
満潮 | 干潮 | ||
---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 |
1:22 | 79 | 6:27 | 46 |
12:07 | 90 | 19:11 | 1 |
釣り場
長崎市 大村湾琴海方面
6月27日 大村湾トップチヌ釣行感想
2021年、三度目?の大村湾釣行でした。
やっぱりトップでチヌを釣るのは楽しいですね!
P.S トップスズキ&チヌ用に超オススメのルアーを紹介してます。
↓