2020年9月21日 出勤前のネリゴ釣り の巻(長崎南部)

長崎のルアー野郎共に大人気!ネリゴちゃん。
2020年9月21日 出勤前のネリゴ釣り

2020年はネトゲにドハマりしていた上、BLOGの方も完全に放置していたので
年間トータル10回くらいしか釣りに行っていないのですが、SDカードに画像が残っていたので思い出しながら書いてみます。
9月21日。
例年、マイ・プライベートポイントでネリゴが釣れる時期なので夜明け前に釣り場入りしました、たぶん。
この頃は「釣りなんかする時間あんならネトゲしてた方が楽しいに決まってるやろ」と考えていた筈なのに、何故釣りに出掛けたのか……。
まるで思い出せませんXD
んでAM5:48(スマホの画像データより)

何故かサスケの裂波140なんか使ってますね!
K2Fと比べ飛距離で大きく劣るこのルアーを使っているという事は……。
たぶんこれしかまともな針が付いているミノーを持っていなかったのかな?
AM5:58。

薄暗い時間はミノーをゆっくり巻き、少し明るくなってきたら早巻き&ジャークかトップにルアーチェンジしてます。
ミノーにはかすりもしないのにトップに変えた途端出まくるという事は良くありますね!
AM6:20。

水深2~3mのポイントなのでミノーとトップしか投げません。
9月21日の画像はこれだけでした。
10月4日 AM6:08
「釣りなんかする時間あるならネトゲの金策するわ」と思っていた時期なのに、何故釣りに行ったのかわかりませぬ……。


以上!
もう少し釣れたように記憶してたのですが、画像はこれだけでした。
短時間に爆発的に釣れるポイントなので、うまいことやれば数釣りが楽しめるのですが
魚の写真を撮ったり、一匹釣れる度に釣り仲間に報告したりししているうちに時合終了してしまう事が多いです。
まあ、それはそれでいいじゃんって感じですよねっ。

最期に一言

もうそろそろイイ時期だと思うので出勤前のチョイ投げを再開しようかと考えています。
使用したベイトタックル
ロッド: ソルティースタイル ショアジギング STJC-1002MH-KR
リール: レボビッグシューター
ライン: クレハ シーガーPE X8 400m 4号+フロロリーダー16号
ルアー: サスケ140裂波、シャワーブローズ、スーパースプーク
釣り場
長崎市 野母崎半島北部
日付・潮汐
2020年9月21日
満潮 | 干潮 | ||
---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 |
10:38 | 302 | 4:24 | 41 |
22:29 | 292 | 16:46 | 90 |