2018年4月4日 二日連続で出勤前に地元地磯でヤズが釣れたずら の巻

2023年8月5日長崎釣行過去データ,4月,2018年,青物

春に釣れる青物には虫が多いらしい。

広告

二日連続で出勤前に地元地磯でヤズが釣れたずら

4月4日 (水)

AM5:40、昨日ヤズが釣れた磯でヤズキ狙い(ヤズとスズキ、両方狙うって意味だよッ-☆)

てか、危ねえ!あと5分遅かったら場所取られてたぞ。

この磯、誰がどう見てもキャパ一人だから先行者いたら回れ右して帰るしかないもんな!

まあそんな場所でも、極稀にいるんだ、これが。

後から入ってきて真横で投げ始める釣り師……それも無言で。

オレ様、陰キャだから人よりパーソナルスペースが広いんですよー。

その範囲、ノブナガの円の二十倍。



富樫義弘 HUNTER×HUNTER 11巻より

なんらかの事情でこのスペースが確保できなくなった場合、大体おうちに帰ります。

なので早起き大事!

まあ、今回はどうにか無人の釣り場に立つことができたので安心して釣りができるぜ~!


んで、数投したところで

「うーん、140Fが良かったから買ってみたけど、このHDはイマイチ伸びないなあ。」

「大体HDってなんだよ。画質かよッ。HD画質かよ。ミノーに画質とか求めてないんですけどぉ!?」

なーんて愚痴りながらもキャスト&リトリーブを繰り返していると

ドゥン!

反射的にアワセを入れるも

「軽いぞ、スズキか?」

と思ったら……。

「おおおぉぉぉぉぉ!?やっぱヤズやったァ!」

んでオラオラアッと強引に寄せてサカナを浮かせることに成功。

てか、スコーピオンのドラグ弱すぎィ。

フルロックでもライン出ていくこと多いぞ。

まあそれでもどうにかランディング成功、イエェェ!

たしか77cmだったかな?

今回はリールが外れるアクシデントもなく、ヒットからランディングまでスムーズだったと思う。

も、もしかしてオレ、成長してる?

んで血抜きを済ませた後、釣り再開。

そしてこれは昨日もだったんだけど、AM6:00を回った辺りから凄い数の小魚が登場。

それはもう、辺り一面餌だらけ。

そんな状況の中、あっち投げこっち投げしていると

ドゥン!

反射的に合わせを入れると、しっかりとした重量感。

と思ったら、即バレ。

うーむ、ヤズだったのかスズキだったのか微妙なところ。

そんで、その後はアタリなくAM6:40、納竿。

前回同様、パワーファイトでサカナが獲れて少し自信がついた釣行でした、イエイ♪

P.S

今回釣れた魚は知人に引き取ってもらったのですが、なんとついに 「いた」 そうです……虫が。

なんの虫だったかは聞くのを忘れたのですが、恐らくヘラクレスオオカブトだったのではないかと予想。

ムシコワイヨー。

おまけ

同日同時刻、別場所でやっていた同僚Mさんの釣果。

92cm。

なんでも、こいつの中も虫だらけだったそうで……。

ちなみになんの虫がいたのかは聞くの忘れたんですが、たぶんネプチューンオオカブトだと思います。

使用したベイトタックル

ロッド: フィッシュイーグルⅡ

リール: スコーピオン200

ライン: ナイロン5号 + シーガー12号

ルアー: ショアラインシャイナーZ HD

ちょいと辛口ですが、K2F142の劣化版みたいな印象を受けました。

日付・潮汐

2018年4月4日

満潮干潮
時刻潮位時刻潮位
9:552564:1567
22:4524716:2729

釣り場

長崎市 野母崎半島北部

4月4日ヤズの思い出

オサマン
オサマン

あめま~